Wire Work X Paper Beads

 

 

先日、念願のワイヤーワークのメガネ留めにトライしてきました。

無理言って教えていただいたのは、「あなたのアクセサリー相談室」Beads.Michel(ビーズミシェル)misato☆さんです。

 

misato☆さんのワークショップは、用意してくださったキットを使ってアクセサリーを作ることもできるのですが、こちらが、「このパーツを使って、こんな風なアクセサリーを作りたい」とお願いすると、個々に対応してくださいます。

もしアクセサリー作りで、わからないことや気になることがある方は、ぜひぜひmisato☆さんのワークショップへいってみてください。優しく丁寧に教えて下さいます。

 

で、平面のアートワークを作っている私がなぜアクセサリーかというと。。
コラージュをしていると、紙の端切れがでるので、それを夜な夜な丸めてビーズにしています。☟

 

Paper Beads

けっこう、溜まってきたので、このペーパービーズを使ったアクセサリーを作りたいと思い、misato☆さんのところへ。

 

出来上がったのが、こちら☟

Paper Baeds

初めてにしては、なかなかの上出来だと思うのですが。。。
けっこう気に入っています。

ワイヤー留めをもう少し練習して、パーツも繋ぎ合わせて、もっとゴージャスなペーパービーズアクセサリーを増やしていきたいです。

実物をご覧になりたい方は、こちらのアクセサリーを着用して、イベントに出る予定です。
10月に開催の『つくりて市』へ遊びにいらしてくださいね!

 

 

ファブリックアートのワークショップします @『つくりて市』

Title:      つくりて市  ☞ ☞ www.tsukurite-ichi.com

 Date:     2017/10/12 (Thr)&10/13(Fri)

 Time:     11:00〜18:00

 Place:   2K540 &YKK ものづくり館

 

※ワークショップ内容やアクセス等の詳細は、『つくりて市』のサイトでご確認ください!

 


 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

塗料『J COLOUR』と格闘して作ったものは!?

 

 

久しぶりに、ターナー色彩のショールーム『 COLOUR SPICE 』 にて、塗料と格闘!

J COLOUR

 

 

何を作っているのかというと、

J COLOUR

 

 

作品撮りするときに使うと、自分の作品がカッコよく撮れちゃう、アレ!デス。

☝これは、無垢のままなので。
ターナー色彩からだしている、『J COLOUR』を使って、撮影ボードを作ってまいりました!

この撮影ボードは、3面使える優れもの。
しかも、あっち側もつかえし、あれも付いてるし。。。かなりお得。

 

 

J COLOUR -Saffron Yellow

今回は、『J COLOUR -Saffron Yellow/サフラン・イエロー』を使いました。

 

J COLOUR -Saffron Yellow

『J COLOUR』は、なめらかで伸びがよく、ローラー初心者でも心地よく塗ることができます。
ローラーを塗り重ねてもハゲること無く、とても良い感じです。

 

この撮影ボードは、10月にある『つくりて市』というイベントで『つくりえボード』という名で、初お目見えデス。

そして、フォトブースとして、このつくりえボードが設置されるようなので、このイベントのワークショップで作った作品をこのつくりえボード使って作品を撮影して、使い心地を試してみてください。

※このサフランイエローで塗ったボードは、参考見本となります。イベント当日にあるかは、未定。

 

 

さてさて、撮影ボードがどんな感じに仕上がったかというと。。

黄色い撮影ボード

いかがでしょうか。けっこう、きれいに塗れているでしょう!

 

 

リ・クリエーションしたトートバックを乗せて撮影してみました。

Re-Creation Tote Bag

いい感じではないでしょうか🎵

実物みれる大チャンス逃さないでね〜。10月のイベントお待ちしてまーす。

 

 

 

ファブリックアートのワークショップします @『つくりて市』

Title:      つくりて市  ☞ ☞ www.tsukurite-ichi.com

 Date:     2017/10/12 (Thr)&10/13(Fri)

 Time:     11:00〜18:00

 Place:   2K540 &YKK ものづくり館

 

ファブリックにペインティングして、オリジナルのポーチを作ります。(スタンプはつくりません。)

 

※ワークショップ内容やアクセス等の詳細は、『つくりて市』のサイトでご確認ください!

 


 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

Fabric Art :Tote Bag

ノベルティでいただいたトートバックをペインティングして、リ・クリエーションしました。

 

本日のファブリックアート、何かの景品かおまけでいただきましたトートバック。
ノベルティなのに、なかなかのクオリティです。でも、印刷してある柄が申し訳ないのですが好みでないので、
早速 Re-creation/リ・クリエーション。

 

 

ノベルティでいただいたトートバックをペインティングして、リ・クリエーションしました。
Fabric Art -Tote Bag(Front)
ファブリック アート(表)

 

こちらは表面☝ もともと立体的に印刷されていた部分はすっかりと隠されました。
立体的にポコポコしていた部分は、ほとんどわからなくなってます。

白黒だけでも、なかなかおしゃれな感じになりました。(けっこう自己満足気)

 

 

ノベルティでいただいたトートバックをペインティングして、リ・クリエーションしました。
Fabric Art -Tote Bag(back)
ファブリック アート(裏)

 

こちらは裏面☝ 裏面は何もペインティングしてありません。そのかわりに、布タグをつけてみました。
これくらいシンプルな感じもなかなかいいです。

 

 

ノベルティでいただいたトートバックをペインティングして、リ・クリエーションしました。
Fabric Art -Tote Bag(Front & Tag)
ファブリック アート

 

表側に布タグを持っていったところ。☝
こんなごちゃごちゃもいいかもしれません、笑

 

 

今回もスタンプは、iqatass ArtWork Labo.|イクァタス アートワーク ラボ. のオリジナルスタンプです。

オリジナルスタンプ

 

どんなものにファブリックアートするかは、ただいま検討中ですが。
こんな感じで布へペインティングするワークショップを10月にやります。
ご興味あれば、ご参加お待ちしております。申し込みなどは、下記の『つくりて市』のサイトにてご確認ください。

 

 

ファブリックアートのワークショップします @『つくりて市』

Title:      つくりて市  ☞ ☞ www.tsukurite-ichi.com

 Date:     2017/10/12 (Thr)&10/13(Fri)

 Time:     11:00〜18:00

 Place:   2K540 &YKK ものづくり館

 

ファブリックにペインティングして、オリジナルのポーチを作ります。(スタンプはつくりません。)

 

※ワークショップ内容やアクセス等の詳細は、『つくりて市』のサイトでご確認ください!

 

 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon  🙂

|オトナのアート研究所|

iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ.

> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >

➕➕➕➕
Thank you as Always…
Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
➕➕➕➕

Facebookならではの投稿もしています。ご興味ある方は、フォローしてみてくださいね

 

>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >

 

引き続き、ファブリックアートが楽しい。

ファブリックアート

 

 

布へのペインティングが楽しデス。
もちろん、紙へのペインティングはめっちゃ楽しいのですが、いつもと違うファブリックへのペインティングアートは、実に楽しいなぁ、と。

 

なんでかなぁと考えてみましたが。おそらく布へのペインティングは紙に比べて自由度が利かないので、もっとシンプルな感覚でできるのだと思います。

いろいろな技法が使えないというか、紙ほど融通が効かないというか。

あとは、紙にはない可能性があるのも楽しいかも。

 

 

 

紙ものも、布ものも、同じく愛でようと思い、可愛がりながら実験していきます。

しばらく布系続くかも!?

 

 

 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

ファブリックアート

ファブリックアート

 

 

イロとコトバとラインでアートする、カリグラフィーアーティストのAkiデス。

 

最近、ファブリックへのペインティングアートにハマっています。

紙の時とはまったく違う感覚ですが、布へのペインティングの風合いが気に入っています。

 

 

 

ファブリックアート
Fabric Art

 

布へペインティングができると、使いみちが広がりそうデス。 

 

 

 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

Art Journal【Optical Illusion 2017】PAGE 001

 

 

Optical Illusion 2017 -Art Journal Book】

オプティカル・イリュージョン 2017

アート ジャーナル ブック

 <<< PAGE 001 >>> 

 

 

Art Journal 【Optical Illusion】PAGE 001
Art Journal 【Optical Illusion】PAGE 001

 

 

Art is the desire of man to express himself,
to record the reactions of his personality to the world.
– Amy Lowell
(American Poet 1874-1925)

 

“アート(作り出すこと)は、ここにじぶんがいるということを
自分という個性がここにあるという記録を表現するためのもの”
– エイミー・ローウェル
(アメリカの詩人)

 

 

 

Artってなんだろう?とずっと考えてきましたが。このコトバに出会い、考え方に少し変化がありました。
Artだけでなく、作ること全般に言えることかもしれません。

 

2017年度用に作ったアートジャーナル【Optical Illusion 2017】の1ページ目は、自分の記録と、自分がいる記録を残しておけるように、このコトバを記しておきます。

 

感覚とコトバを擦り合わせることは、とても大変デス。
感じていることをコトバで書き留めようとすると、書きとめたい感覚そのそばから感じていることを忘れてしまいます。
でも、感じているそのままに手を動かして、描き留めておくと、それをみることにより、感覚的に何を感じていたのかが、蘇ってきます。

 

少しずつ、他のページも変化してきているので、なるべく早くご紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

【 Art Journalとは… 

アートジャーナルとは、絵日記のようなもの。

詳しくは ☞ ☞ ☞  Art Journal

 

Optical Illusion 2017 

その他のページ。画像をクリックすると、その投稿へ飛びます。

[su_carousel source=”category: 177″ limit=”100″ link=”post” target=”blank” width=”1600″ height=”460″ items=”5″ scroll=”2″ pages=”yes” speed=”1500″]su_carousel source=”category: 15″ limit=”15″ link=”post” target=”blank” width=”640″ height=”300″ scroll=”2″ pages=”yes” speed=”1000″] [/su_carousel[/su_carousel]

 


 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

 

 

☟ Follow Me ☟

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

ハードカバーのアートワーク用アコーディオン アルバム ブック

 

 

先日ご紹介いたしました、【本日の名言/Quotation by Benjamin Disrael 】の記事の載っていたアートワーク用のアコーディオン アルバム ブックができあがりました。

カリグラフィーのボツ作品で作ったのですが、なかなかの良い出来です。

Accordion Album Book Style(Hard Cover)/ アコーディオン アルバム ブック スタイル

 

 

 

Accordion Album Book Style(Hard Cover)/ アコーディオン アルバム ブック スタイル

 

 

Accordion Album Book Style(Hard Cover)/ アコーディオン アルバム ブック スタイル

 

 

中ページはこんな感じです。

今回は、ポストカードサイズのアートワークをまとめたかったのと、ポートフォリオにも使えるようにしたかったので、いつでも取り外しができて、中ページを入れ替えられるように、全面を糊付けせずに、四隅にフォトコーナーシールで中ページに貼り付けました。

Accordion Album Book Style(Hard Cover)/ アコーディオン アルバム ブック スタイル

 

 

そして、中ページは背のところでかがり留めておらず、アコーディオンのようにびよーんっと伸びる仕様にしてあります。

このようにしておくと、付け足しが若干できるので、枚数を少し増やしたい時には、便利です。

Accordion Album Book Style(Hard Cover)/ アコーディオン アルバム ブック スタイル

 

 

Accordion Album Book Style(Hard Cover)/ アコーディオン アルバム ブック スタイル

 

 

中ページを広げりるとこんな感じになります。

Accordion Album Book Style(Hard Cover)/ アコーディオン アルバム ブック スタイル

 

 

Accordion Album Book Style(Hard Cover)/ アコーディオン アルバム ブック スタイル

 

 

 

1ページ、1ページめくることもできますが、一気に比べながらアートワークを見たいときに便利です。

絵の具や、布の見本帳などにしてもいいかもしれません。

さて、本番へ。

 


 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

error: Content is protected !!