What is an Art Journal?

 

アート ジャーナルは、自分のアイデア、思考、感情、記憶、感覚を、好きなアート技法を使って、創造的に表現できるビジュアル ダイアリー(視覚的日記)です。 

自分の好きな画材を使い、好きな方法で創作することができます。この画材を使うからこの技法を使わなくてはいけないといことは一切ありません。正解・不正解もなく、自由に気ままに、誰でもアートできるのが『アートジャーナル』の素敵な特徴です。

また、アートジャーナルは、ジャーナルを仕上げることだけが目標ではありません。横道にそれることは大歓迎!!!
興味の向くままに、画材のアート実験をしたり、ジャーナルに文章を書き入れてみた、その上からペイントしたり。
退屈な授業中にやった、ただただ落書きしてみたり。
かと思えば、ペイントした上に写真や、失敗したペイントした紙を切ったり破ったりしてコラージュしたり。

とにかく、自分の好きな方法で作ることができる無限の可能性を秘めたアートジャーナル。
あなたが自由にアートするために必要なツールです。

 

“Art Journal|アートジャーナル” とは…。

絵日記(ビジュアル・ダイアリー)のようなもので、ジャーナル(記録すること)を創造性(アート)を組み合わせて、表現したもの。

“ビジュアル|Visual(視覚的要素)”と、”ジャーナル|Journal”(記録するためのコトバや文章)で、構成されている。

イメージ、アート、言葉を通して、あなたの考え、思い出、感情を記録し、表現します。

 

※”Art Journal(アートジャーナル)” と言う場合と、”Visual Journal(ビジュアルジャーナル)” という場合があるが、内容は同じである。
以下こちらのサイトでは、”Art Journal|アートジャーナル”と称する。

 

 

Art Journal 【Optical Illusion】

 

 

 

“Art Journal|アートジャーナル” は、作りたいと思えば誰でも簡単に作ることができます。
ただ、作る人によってゴール(用途・目的・意図)が違うということ。そして、このゴールどうしていくのかが、とても大切になってきます。

 

例えば、毎日のダイアリーのように使うこともできるし、人生のライフログのようにも使えるし、
びっくりするような出来事が起こったときだけ作るアートジャーナルでもいいし。

どのようにして、自分の深い内側にあるイメージをコトバにして表現するのか。
自分が何を大切にしていきたいのか、どのように大切にしていくのか、そしてどう感じるのか。

アタナの中を発見をする旅へ、ようこそ。
“Art Journal|アートジャーナル”というアートは、カッコよくオシャレに自己表現しちゃうためのステキなツールです。

 

いつでも新しい自分になろう。

 

 

“Art Journal” の作り方。

 

“Art Journal|アートジャーナル”は、自分の内と対峙するアートだと、ワタシは考えているので、自分が心地良ければ、これといった決まり事や、ルールはありません。基本的には、自由にアートジャーナルを作ることができます。

先ほどお伝えした通りに、画材は何を使っても構いません。どんな使い方をしても大丈夫です。

テーマも、決めても、決めなくてはいいのです。
でも、キーワード程度はあった方が、いいかもしれないですね。自分の中だけのキーワードでいいので、「なんとなくこんな感じ?」的に、心に描いていると、作るための方向性が決まるので、作業に取りかかりやすいです。

ちょっとした、テーマやコンセプト、キーワードがあると、そのことに向かって “作るという意識” が向いていくので、
無駄なことを考えずに済みます。作ることに集中しやすくなります。

例えば、「赤いものを作りたい!」と思えば、赤いものを探せばいいし。「旅行の記憶の断片」というジャーナルを作りたいなら、
その旅行の時に見に行った覧会やイベントレシート、乗った交通チケット、旅行の時に拾った貝殻などを使って、コラージュをするのも、
一種のアートジャーナルです。
または、その時にとても気になるイロ(colour)を使って、ペインティング(Painting)したり。

赤い色たちで塗ったページ

入場券や、海外のメトロのチケット

 

見ていて気になるカタチをドローイング(描く| Drawing)したり、またはドゥードゥーリング(イタズラ描き| Doodling)したりして、
その時に浮かぶキーワードとなるコトバやカタチを使って、アートワークを自由に創り上げていくのも、アートジャーナルの一種だと思います。

“Drawing|ドローイング”

 

 

 

 

頭で考えて、”Art Journal|アートジャーナル” をくみたてるのではなく、塗ったり、貼ったり、いたずら描きしたりと、このようなアート技法を感覚的に組み合わせていくことで、予期していない テクスチャー(Texture| 表面に質感をもたせる) となり、深みのあるレイヤー(Layer| 層)が生まれたりします。

ページ構成する上で、ストーリーやテーマを持たせると、さらに深い”Art Journal|アートジャーナル”になっていきますが、テーマやストーリーなどは、”Art Journal|アートジャーナル” を創ることに慣れてからでも遅くないので、最初のうちはキーワードを考えながら、ジャーナル(記録するためのコトバ)とビジュアル(視覚的要素)を、自分の中の感覚で繋げることに慣れていきます。 

もちろん、先にビジュアルだけを作っておいて、後から、ぱっと閃いたコトバを書き入れてもよいし、ラフスケッチをしたり、アイディアを書き(描き)留めるネタ帳やポートフォリオ的な使い方をしてもOKです。

でも、ただのメモ帳ではなく、せっかくの自分でしか作れないア”Art Journal|アートジャーナル ” なので、
そこは少々こだわって、材料は、いつもよりは少しだけでもアーティスティックにしましょう。

 

 

“Art Journal” は、読み手を意識する日必要はなし。

 

“Art Journal|アートジャーナル” は、ジャーナル(記録する)ではありますが、物語や小説のように読み手に読んでもらうことを目的とはしていないので、読みやすさや可読性はまったく問われないし、書くコトバは自分さえがわかればいいので、暗号のように自分だけがわかるようにすることも出来ます。わからないからこそ、見る側にしてみたら「何が書かれているのであろう?」と興味をそそられるかもしれない。

そして、その日に完成させる必要もまったくありません。
感覚的に手を動かしたくなったら、いつでも始められるし、反対に動きが止まったらいつでも終えることができる。 

すべて、自分の感覚で作ることができます。

 

 

“Art Journal” は、どんなカタチをしているの?

 

形態としては、ジャーナル(日記・日誌・議事録 etc)なので、本やノートのような形態となっていると、後に見返す時に見やすいでしょう。

しかし、これが絶対的ではなく、1枚ずつページを作り上げるような形態のジャーナルでもよいですし、数枚溜まったら箱に入れておくとか、クリップで留めるだけでもシンプルなジャーナルもありえます!

作り手・作家・アーティストが、「これが私の”Art Journal|アートジャーナル”」とすれば、どんな形態であろうと”Art Journal|アートジャーナル”となります。

お洒落な “Art Journal|アートジャーナル” を創って、自分の思考をアーティスティックに表現することにトライしてみましょう。

 

 

“Art Journal” の楽しみ方

 

“Art Journal|アートジャーナル” の楽しみ方は、後々に見て、その時の感覚を思い出すこと。と、思い出せてもらえること。

かなり後に、見返して観た時に、そのページに描いてあるものがどうこうというよりも、そのページの背景のさらに奥にある記憶や感覚などが蘇ったり、そのページを作った時と、時間が経って改めて観た今との感情の違いに気がついたりします。

イロやカタチや、思い出のモノなどで作った”Art Journal|アートジャーナル” は、自分の新しい「感覚」に気がつくことができるかもしれません。

*上記の定義は、アートジャーナル・アーティストのAkiによるアートジャーナルの解釈であり、これがすべてではありません。
100人のアートジャーナル・アーティストがいれば、100通りの“Art Journal|アートジャーナル”が存在するのだと思います。

 

 

 

 

 

“Art Journal Gallery”

☟ 画像をクリックするとギャラリーへとびます ☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Other Art Works

☟イメージをクリックすると、他のアートワークへリンクします☟