<<<<<<<<<<<<

Studio+Lotus8さんFacebookページ 【Aki先生のおとなの図画研究所】
<<<<<<<<<<<<
Studio+Lotus8さんFacebookページ 【Aki先生のおとなの図画研究所】
<<<<<<<<<<<<
基本的に顔彩は、落ち着きのある色が多いのだけど、吉祥さんはパールカラーとか、今回のルミナスカラーがあったりとかで、色が可愛いから使ってみようかなぁとお手軽に始められるのが気に入ってます。
今回のもセットになっているを購入したけど、これは無くなったら1点ずつそのまま足せるのもいいなぁと思います。今回ゲットしたLUMI accent color(ルミ アクセント カラー)は、色がかなりいい感じの春色なので、先日開催しました “おとなの図画工作研究所”のワークショップで使わせてもらいました。
ご参加者さまには、色合いがすごくいいとかなり好評でした。
私が使ってみたーい!って閃いた画材を気に入っていただけるとかなりウレシイですね。
次回までにも、何か新しい画材を仕入れられるといいなぁ。
ロータスエイトアカデミー主催の ワークショップ、【おとなの図画工作研究所 〜オリジナルカラーペーで世界ひとつのアートパネルをつくろう!】が無事に終了いたしました。
ご参加いただきました所員のみなさま、本当にありがとうございました。
おとなの所員さま、無言でひたすらと、塗り塗り&描き描きされていらっしゃいました。あまりにも静かだったもので、みなさま緊張なさっているのかと思い、場を和まそうといろいろと話しかけたのですが、いい意味で見事に無視されました!(笑)
スタート10分で、ご自身のワールドへ出発されていました。スゴイです。途中もなんとなく話かけさせていただいたのですが。少々疲れて休憩されたい方はお返事いただけるのですが、そうでない方はほとんどお返事もなく、ひたすらと塗り塗り&描き描きでした。私の出番あまりというか、ほとんどなく、仕上げまで一気に時が過ぎました。
創ることが大変だったのかなぁと、かなり心配になったのですが、
所員さまからいただいたご感想は。
みなさま、エネルギー消耗したようですが、満面の笑顔でさよならしてくださいました。
今回も楽しくステキな時間を過ごすことができました。ありがとうございます。また次回もお会いして、楽しいエネルギーをみなさまと一緒に増殖できたら、とっても嬉しいデス。
ありがとうございました。
イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィーアーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂
|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタスアートワークラボ.
> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >
☟ Facebookならではの投稿もしています。ご興味ある方は、フォローしてみてくださいね!
>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >
本日、ホワイトデーの3月14日(土) に、不思議の国のアリス ビジュアルファンBOOKが発売されます。
この本の1ページに、私のカリグラフィー作品を使用していただきました。
アリスをまだ読んだことがない人でも楽しめるように、原文&訳分をすべて掲載されています。
(しかも新訳)
雑学というレベルを超え、アリス「完全ガイド」の読み応えたっぷりの1冊になっています。
ビジュアルページがめちゃめちゃ可愛いぃぃ。
アリス好きはもちろん必見!だけど、
そうでない人でも楽しめる本になっているそうです。
ぜひぜひ、書店にて見かけたら手にとってみてください♡
ご興味あるようでしたら、ちょこっと覗いてみてください♡
深澤翠ちゃんのヘアメイクやファッションがかわいいの。
ヨガスタジオの “スタジオロータスエイト” さんが主催する、心と体のための講座を学べるスクール、“ロータスエイトアカデミー” にて、私Akiがインストラクターを努めますワークショップ “おとなの図画工作研究所” の第2弾が開催されます!
ご参加の研究所員のみなさまには、各自ペインティングしていただいたオリジナルペーパーで、今回は世界に一つしかないアートパネルを作ります!!
アートパネルはA4サイズの半分くらいの大きさなので、壁面積がなくても、
デッドスペースを活用して簡単にお気軽にウォールデコができます。せっかくなので、ご自身で制作したカラーペーパーに、決意や誓いの言葉などをこっそりといれて、世界に一つしかない、新生活に向けての自分宛ての秘密の応援メッセージアートパネルにしましょう。
もちろん、大切な方への応援アートパネルとして、プレゼントしてもとっても喜ばれると思います。気持ちの良い春が訪れています。
心機一転して、ハンドメイド・アートパネルでお部屋もココロも明るくしていきましょう。
初めての方でも、簡単に色塗りを楽しんでいただける内容となっておりますし、みなさまとワクワクのシェアをできることを楽しみにしておりますので、ぜひぜひみなさまのご参加をお待ちしております。
ただいまサンプル作成中ですので、出来上がり次第、アップしていきます♡
See You Soon 🙂
カリグラフィーアーティストのAkiデシタ!!
>>>>>>>>>>>
Date: 2017/10/12 (Thr)&10/13(Fri)
Time: 13:00 – 15:30
Place: Lotus 8 ハスハチキッチン
URL: おとなの図画工作研究所 @ Lotus 8 Academy
*ワークショップのお申し込みは、上記のおとなの図画工作研究所 @ Lotus 8 Academyのサイトからお申込みください。当方でのお申込みの受付はしておりませんので、ご了承ください。受講までの流れを参考にお申込みください。
楽しんでいるのが伝わってきて、私までワクワクしてきちゃいました。
そんなみなさまのワクワクアートワークをご紹介していきますね!
ねっ!
どれも、とっても生き生きした世界に一つしかない名札になっているでしょう!!!
みなさまご自身のかわいいかわいい分身でーす。
ここからは、一枚一枚のご紹介💜
これは、美希先生のデス!⇑
このペインティングを皮切りに、よい1日となれるお手伝いが少しでもできていると嬉しいなぁと思っています。
ロータスエイトアカデミー主催の ワークショップ、“おとなの図画工作研究所 〜オリジナルカラーペーで世界ひとつの封筒とカードをつくろう!” が無事に終了いたしました。
ご参加いただきました所員のみなさま、本当にありがとうございました。
おとなの所員さまが、きゃーきゃーわいわいと楽しそうに色塗りをされていて、私までその ”楽しいエネルギー”にパワー頂きました!
所員さまからいただいたご感想も
- 楽しかった。
- スッキリした。
- 時間がたりない。
- あっという間だった。
- 無心になれた。
- 最初縮こまっていたけど、最後の方は開放して大胆にできた!
- 集中しすぎてお腹すいた!
- 知らず知らずに、所員さまたちは、 ”ココロユルユル” になっていました。
- いい意味での自己中になっていました。笑 ;)
また次回もお会いして、楽しいエネルギーを増殖できたら、とっても嬉しいデス。