カリグラフィーで使うペン軸を作ってみました。【番外編】

 

カリグラフィーアーティストとして名乗っている割には、カリグラフィー関連の記事が異様に少ない、
カリグラフィーアーティストのAkiデス!

 

 

さて、毎度の木工作品の記事なのですが。。。。
いつもであれば、そのカリグラフィーをする際に必須道具、ペン先を固定する『ペン軸』を作っているのですが。今回は番外篇です。
ペン軸作りの記事は、このページの後ろの方へリンクしています。

 

カリグラフィーはペン軸だけが道具ではありません。
字を描くのに、下記のようなインクや絵の具が必要です。

インク&ガッシュ(絵の具)

 

インクは、そのままフタをあけてペン先をインクの中へ浸せば、ペン先にインクはつきますが。
ガッシュ(水彩不透明絵の具のことを指します。)は、そうもいきません。
ガッシュをチューブからだして、水で溶くための容器が必要になります。

 

以前は、陶器の梅皿を使っていましたが。


多色使う場合はいいのですが、1〜2色の場合は、少々使いにくいこともあり、下記のようなお猪口とかの小さな容器を使うようになりました。

ただ、この小さな容器たちは、軽いので不安定なのです。

固定するためにスクリューキャップを潰して斜めになるようにしていましたが、これも少々不安定、笑。

 

最近は、滑り留めのシートを小さくカットして小さな容器の下に敷いていましたが、少々味気ないですので、瓶を固定する台がほしいなぁ〜と思っていたら!!!

 

ペン軸作りに一緒に通っているかえるちゃんが、なんともステキなアイディアをシェアしてくれて、木工工房で制作したインク壺置きが完成!!!コレのすごいのは、縦置きでも使えるし、インク類が溜まりやすいように、斜め置きにもできるすぐれものなのです。

 

こちらは無塗装なので、ワックス塗ってもいいし、お好みのイロを塗ってもいいし、ガッシュとかインクとかの垂れた跡を楽しんでもいいし。

 

 

 

オリジナルのペン軸とオリジナルインク壺置き。
なんだかステキなカリグラフィー時間を過ごせそうな感じしません、笑。

 

 

もう少ししたら、ペン軸もインク置きも販売できるかも!!?

 

 

 

 

☟☟☟ これまでのペン軸作りの様子はこちら ☟☟☟

カリグラフィーで使うペン軸を作ってみました。Vol.001

カリグラフィーで使うペン軸を作ってみました。Vol.002

カリグラフィーで使うペン軸を作ってみました。Vol.003

カリグラフィーで使うペン軸を作ってみました。Vol.004

カリグラフィーで使うペン軸を作ってみました。Vol.005

カリグラフィーで使うペン軸を作ってみました。Vol.006

カリグラフィーで使うペン軸を作ってみました。Vol.007

 

 

 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

 

 

☟ Follow Me ☟

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

Leave a Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください