募集は締め切りました。
次回の開催は未定です。
オリジナルテンプレートを使い、質問に答えていくだけで、誰でも簡単に、ハイセンスなアートジャーナル(アート日記)作りをすることができます。
ワークショップ中での作業は、とてもカンタン。
質問に答えながら、色を塗ったり、形を描いたり、紙を切ったり、貼ったり。
たった、これだけです。感覚的にアートをすることができます。
アートの基礎があるとか、アートの才能があるとかは、必要ありません。
このアートジャーナル・ワークショップで必要なことは、好奇心と、画材を使って思いっきり遊ぶことです。参加者 全員で遊ぶので、ワークショップ中は、終始 笑いや喜びの声がいっぱいです。
アートジャーナルは、気楽にアートに取り組むことができる、遊び心満載のアクティビティです。
ビジュアル(視覚的要素)と、言葉を組み合わせて作るアートジャーナル。
ジャーナル(記録すること)をアート的に表現したもの。
アイディアや考えや思いなどを 言葉だけでなく、形や色などのアート要素を盛り込んで記録していきます。
アートジャーナルの良き所は、個々の創造性や表現力を育むだけでなく、作っていくプロセス自体を楽しみ、それらを記録することができます。
完璧なアート作品を作り出すことに力を注ぐよりも、突飛なアイディアや発想、感情の表現を大切にすることがキーポイントとなります。
アートジャーナルは、日常を旅するようなもの。
はじめて見る景色や新しい出会い、予想外の出来事など、当たり前だと思って過ごしていた日常が、アートというツールを挟むことによって、ワクワクすることはもちろんのこと、ハラハラドキドキ満載のエキサイティングで自由な “旅” であることに気づきます。
旅の目的は、到着地へ行くことだけではありません。
その過程を楽しむことも、旅の醍醐味です。
アートで例えるなら、紙の上に色を塗ってみたけど、想像したように思い通りにならなくても、それはそれでありなのです。旅にハプニングはつきものと同じように、アートにもハプニングがたびたび起こります。
でも、そのアートなハプニングが新たな創造につながり、そのハプニングが忘れられない思い出を作ります。そのハプニングを自由気ままに楽しむのが、アートジャーナルなのです。
そして、失敗やハプニングを、オシャレなアートとして変換して表現できるのも、アートジャーナルの大きな魅力です。
出来上がったジャーナルが、他人からどのように見えるかはまったく心配しないでください。
色・形・言葉を使い、自分の感覚を信じプロセスを楽しみながら、アートな記録を体験してみてください。
今回のワークショップでは、ICカードがすっぽり入るがま口型カードケースの表側にアートジャーナルしていきます。
できましたら、持ち歩くARTとして、自分で創作したARTと一緒に日常を過ごすことができます。
創る方ののアーティスティックなスタイルや視点、たとえば、思い出、インスピレーションを受けたものや夢や目標などをアートとして記録をすることで、自分の中にある眠っていたアート感覚に気がついていきます。
🔲 自分のARTを持ち歩きたい人
🔲 ARTを気軽に始めてみたい人
🔲 ARTする時間を誰かと共有してみたい人
🔲 創ることを通して、驚きや発見をしてみたい人
🔲 コトバと感覚をARTを通して繋げてみたい人
🔲 このページを見て、面白そう!と思った方
■ 日にち| 2024年2月18日(日曜日)
■ 時 間| 13:30〜19:30(お昼 1H)
■ 会 場| 護国寺(東京)
■ 参加費| ¥13,500
■ 定 員| 10名
■ 締 切| 2月14日(水)23:55
※会場の詳細、持ち物は、お申し込み後、メールにてお知らせいたします。
★ センスの良い先生のワークショップを受講することができて、ラッキーでした。
★ イロ・カタチからコトバを出すという感覚を楽しめました.
★ 自分でこんなにステキなガマグチができるなんて、とても嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました.
★ 作業中、違和感を感じると、どうしていいのか迷って手が止まったりし、そこでやめてたくなってしまうのですが、毎回シンプルな言葉がけに助けられています.
★ コラージュをこんなに楽しめるとは!!!想像以上でした.
★ コトバとイロとカタチを決めてから、作業に取り掛かることにより、いつもとは違う表現をすることができて、すごく嬉しかったです.
★ コトバから発想を広げたり、イメージ(イロ・カタチ)から自分の今の気持ちを自由に表現するというのが参考になりました.
★ 頭で考えるよりも、感じるままに手を動かすことがとても楽しくて、夢中になりました。先生の中から湧き出すアイデイアやセンスに触れ、とても勉強になりました。
★ ワークを通して・・・。心のままに手を動かしていくことが大切だと感じました。
★ とても楽しいワークショップで時間があっという間でした。他の皆さんの作品も見れて、もっと色々なものを作ってみたいと、制作意欲も湧いてきて、とても良い経験が出てきました。
★ 最初は、頭で考えて、どうやって書こうかな?と、手が動かしづらい時がありましたが、後半になるにつれ、無心で手を動かしていたのが、面白かったです。とても楽しい時間でした。あっという間に過ぎていきました。
★ ルールなく、直感で進めるのが、気持ちよかったです。ふだん頭を使い過ぎて、つい考えてしまうクセが、ワークにも出たけど、「思いつきでやっていいのだ」と分かったらワクワクしました。アートというものを神格化せずに、身近に感じられるようになりました。
★ 3回目の参加ですが、毎回違う自分に出会える感じで、有意義な時間となりました。
言葉からイメージする色・形のワークを通し、言葉にすることの抵抗感がなくなってきました。
★ 抽象画を描いたことがなく、また、どのように描いたらよいのかわかりませんでした。 感情を色で表現する体験はなかったのですが、今回のアプローチの方法で、素直に表現することができました。 言葉や形が、トリガーになりました。
★ 今まで知らなかった全く新しい世界に踏み入り、新鮮で斬新な体験をすることができました。 大変、貴重な経験となりました。 この言葉が好き、この色が好き、この形が好き、それらが融合され、関わり合い、さらにより深い意味をもたらすアプローチがとても楽しかったです。
★ 「アートジャーナル」は人生そのものだと感じました。人生は楽しく、自分でデザインする、まさにそうだと思います。ものの見方・考え方を、自らかえることで。日々幸せの種は無限にあります。見るもの見るものが素晴らしく思います。
★ アートジャーナルは、奥が深くたくさんのことで構成されていると思います。様々な切り口から体験を重ねたいと思いました。
★ とても豊かな時間を過ごせましたし、楽しかったです。アートジャーナルへの理解が少し深まりました。言葉とビジュアルを合わせて考える(追求する) 新しい体験となりました。 また、いろいろなアートの表現方法を具体的実践的に教えていただき、自分の創作にもよい影響を頂きました。日常をアート的視点で捉え、楽しむための考え方、姿勢を教えて頂き感謝です。 アッキィさんの日常をアートで旅する生き方素敵です❤️
★ コラージュの素材がどれもステキで、素材を見るだけでワクワクしました。とても楽しかったです。また参加したいです.
AcKey|オオツキアキ
アートジャーナル アーティスト
木村創作教室 ドリルメンバー
===
2004年、カリグラフィー(文字の芸術)の世界を通して、何かを創造することの楽しさと、自分の感覚をコトバに変換して描く面白さを体験し、
Artの世界へ。
近年では、アート(視覚的要素)とジャーナル(日記的な記録要素)を組み合わせた『アートジャーナル』というジャンルに出会い、
カリグラフィー(コトバ)だけでなく、カタチや、独特の色彩感覚(イロ)を駆使し、心が動くイロ、カタチ、コトバを組み合わせ、独自のスタイルを探求しながら作品を制作。
また、創ることだけでなく、創るプロセスを楽しむアート・ジャーナルの世界。その可能性や楽しさを伝えるために、多種多様なアートテクニックを独学で積み、誰でもアートの世界を気軽に体験できるようなオリジナルのアートメソッドを研究し、楽しいアート・ワークショップを開催。
個展・グループ展など、国内外の展覧会へ多数出展。
詳しい展示履歴・活動内容はコチラ 👉 + + +
___
オトナがアートするための 架空のアート研究所
『iqatass ArtWork Labo. || イクァタス アートワーク ラボ.』主宰
Instagram|https://www.instagram.com/iqa.tass/
Facebook|https://www.facebook.com/aki.otsuki/
Net Shop|https://iqatass.theshop.jp/
ご質問など、お問合せは、こちらから。
お気軽にご連絡ください。
メルマガ登録ご希望もコチラからお申込ください。
※WSお申し込みフォームではありません。