AJWS|Sketchbook

アートジャーナル・ワークショップ

 

 

アートジャーナル・ワークショップ コトバtoアート

 

日常をたびするようにアートする

 

 

アートジャーナル|1 Days Lesson

 

アートジャーナルとは、オトナの絵日記のようなものです。

アートジャーナルをするのに、特別な物は必要ありません。
日々の暮らしのなかで、ふと目に留まったものや、なにげなく感じたことを、
イロカタチコトバなどの、
アート表現を通して記録(ジャーナル)します。

 

 

 

今回の『 アートジャーナル|1 Days Lesson 』 では、小さなスケッチブックを使って、
感じたイロを塗ったり、気になるカタチを描いたり、貼ったりしていきます。

 

 

 

 

そして、さらに、そのスケッチブックには、イロやカタチだけでなく、
閃いたコトバ気になるコトバ も描いたり、貼ったりしていきます。

それぞれにとっての スペシャルなアートジャーナル・ブックを丁寧に作っていきます。

 

 

コトバとアートを一緒に楽しみながら、
コトバからアート(コトバ to アート)への融合を体験してみてください。

 

 

 

 

 

アートジャーナルは
旅行でなく旅するようなもの

 

アートジャーナルは、日常を旅するようなもの。

はじめて見る景色や新しい出会い、予想外の出来事など、当たり前だと思って過ごしていた日常が、
アート表現によって、ワクワクすることはもちろんのこと、
ハラハラドキドキ満載のエキサイティングで自由な “旅” であることに気づきます。

すべて誰かにお膳立てされた “ツアー旅行” ではありません。
旅の目的は、到着地へ行くことだけではありません。その過程を楽しむことも、旅の醍醐味です。

アートで例えるなら、紙の上に色を塗ってみて、思い通りにならなくても、それはそれでありなのです。
旅にハプニングはつきものと同じように、アートにもハプニングがたびたび起こります。
でも、そのハプニングが新たな創造につながり、そのハプニングが忘れられない思い出を作ります。
旅することに標識は必要ですが、その標識が必ずしも正しいとは限りませんよね。
そんな旅のように、ハプニングを自由気ままに楽しむのがアートジャーナルなのです。

そして、失敗やハプニングを、オシャレなアートとして変換して表現できるのが、アートジャーナルの大きな魅力です。

自分自身の必要なものをアートジャーナルを通して、探しに行ってみてください。

今回は、そんな自由気ままに日常を旅することを楽しむことに加えて、
自分だけのコトバ探しの旅に出発してみてください。

 

 

アートジャーナルの
ちょっとした秘密をお話します

 

🔲 アートジャーナルの簡単な説明

🔲 アートジャーナルのカタチ

🔲 アートジャーナルの風変わりなツールの紹介

🔲 アートジャーナルとコトバについて

🔲 コラージュする紙について

 

アートジャーナルを作る他にも、今までつくったアートジャーナルの作品もお見せしながら、
ちょっとした秘訣などもお話しします。

 

 

アートジャーナル|1 Days Lesson
“こんな方にオススメしたいです

 

🔲 コトバとアートを繋げてみたい人

🔲 アートジャーナルをやってみたい人

🔲 アートしてみたい人

🔲 アートする時間を誰かと共有してみたい人

🔲 創ることを通して、驚きや発見をしてみたい人

🔲 何かを作ってみたい人 

🔲 新しい自分に会いたい人

🔲 無心になってみたい人

🔲 旅行じゃなくて、旅をしたい人

 

 

“ワークショップ・インフォメーション”

 

■ 日にち|2022年11月26日(土曜日)

■ 時 間|13:00〜16:30 (延長する場合もあります。

■ 会 場|ZOOM (オンライン)※カメラ機能をONでお願いします。

■ 参加費|¥6,500

■ 定 員|各 8名  満席となりました。

■ おまけ|コラージュ用にペインテイングした端紙を参加者全員へプレゼント(数量限定)

■ 締 切|11月20日(日)23:55(おまけの発送期間を考慮して)

 

 

参加者全員へ端紙をプレゼント!

 

 

“申し込み”

 

 

 

“アートジャーナル・トラベラーの声”

 

★ 「陶芸」「書道」を習った経験から、Artと言っても大なり小なり先生からの手直しは入り「美しいと感じるもの」が、ゴールのイメージでした。しかし、この講座では、生徒の作品の全てを認めた上で、より自由になれる「表現方法」や「テクニック」を教えてくれて、「Artは、自分の気持ちや思考を整理する手段」というのが少し分かった気がします。  お風呂に浸かりながらボッーと頭の中を整理するように、楽しみながら日常化したいと思います。 濃い2週間、3回をありがとうございました。とても楽しかったです。また、再受講させて下さい。

 

★ 日記などコツコツ系が苦手なので不安でしたが、全く想像と異なりました。3つの組み合わせが簡単そうで難しくて、だからこそ面白い!面白いからこそ、細くでも続ける工夫をしていきたいです。

 

 とても豊かな時間を過ごせましたし、楽しかったです。アートジャーナルへの理解が少し深まりました。言葉とビジュアルを合わせて考える(追求する) 新しい体験となりました。 また、いろいろなアートの表現方法を具体的実践的に教えていただき、自分の創作にもよい影響を頂きました。日常をアート的視点で捉え、楽しむための考え方、姿勢を教えて頂き感謝です。 アッキィさんの日常をアートで旅する生き方素敵です❤️

 

 今まで知らなかった全く新しい世界に踏み入り、新鮮で斬新な体験をすることができました。 大変、貴重な経験となりました。 3週間、いつも自分と会話をしていたように思います。 「ねぇねぇこれどう思う?」「これはこうかな」「これもありだよね」 この言葉が好き、この色が好き、この形が好き、それらが融合され、関わり合い、さらにより深い意味をもたらすアプローチがとても楽しかったです。

 

 抽象画を描いたことがなく、また、どのように描いたらよいのかわかりませんでした。 感情を色で表現する体験はなかったのですが、今回のアプローチの方法で、素直に表現することができました。 言葉や形が、トリガーになりました。

 

 「アートジャーナル」は人生そのものだと感じました。人生は楽しく、自分でデザインする、まさにそうだと思います。ものの見方・考え方を、自らかえることで。日々幸せの種は無限にあります。見るもの見るものが素晴らしく思います。

 

 アートジャーナルは奥が深くたくさんのことで構成されていると思います。様々な切り口から体験を重ねたいと思いました。

 

 7センチ×7センチという小さな世界の中で、正に心が『アートな旅』をする感覚で、アートの楽しさや可能性を改めて感じるコトが出来ました。 そして、気軽にアートを楽しむ時間は思いの外、『癒し』の時間となったのが、意外な発見でした!

 

 色、形、そして言葉、をカードに表現するって言うのがスゴく難しいけど面白い!って思いました。

 

 アートジャーナルって奥が深いなあって感じました。ワーク中、時々『あれ 自分 違う事やってる?』って思う時ありました、が アートジャーナルは難しく考えないでもっと自由なもので良いと言う事なので、 もっと軽く自由にわくわくやればいいや~ と言う思いになりました!

 

 準備段階から楽しんでいました。受講前は久しぶりに絵を描くことに戸惑いがあったのですが、講座が始まったら、もう夢中で楽しんでいました。一人だと何を描いていいやらで、すぐに飽きてしまっただろうと思います。受講して皆さんの作品を見せていただいて刺激をもらったり、線から、形、色から、さらには言葉からだって描き始められるとたくさん描くきっかけを教えていただけて良かったです。実際に講座中に、描いたり、箱を作ったりできたので、一人でも手を動かしやすくなりました。“イメージや感覚を手から作品に載せていく”と教えていただいたのが印象に残っています。その感じで描いていくのいいな!とハッピーになりました。

 箱が素敵なのと言葉を入れていくのが新鮮でした。より深みが出て面白いなと思いました。作品を貯めていって、見返すのが楽しみです。

 

 

“アートジャーナル・インストラクターについて”

 

 

AcKey|オオツキアキ

アートジャーナル アーティスト
木村創作教室 ドリルメンバー

 

カリグラフィーの世界を通して、コトバを描く面白さと、創造する楽しさに出会い Artの世界へ。

近年では、いくつかの異素材を組み合わせるミクストメディア や、日記とアートを組み合わせたアートジャーナルなどを駆使し、「イロ」と「カタチ」と「コトバ」を使って作品を制作。

国内外の作品展へ出展。

 

___

オトナがアートするための 架空のアート研究所
iqatass ArtWork Labo. || イクァタス アートワーク ラボ.』主宰

 

 

“コンタクト フォーム”

 

お問合せは、こちらから。
お気軽にご連絡ください。

※WSお申し込みフォームではありません。

error: Content is protected !!