カリグラフィーで使うペン軸を作ってみました。Vol.004

 

カリグラフィーアーティストとして名乗っている割には、カリグラフィー関連の記事が異様に少ない、
カリグラフィーアーティストのAkiデス!

 

 

さてそのカリグラフィーをする際に必須道具、ペン先を固定する『ペン軸』を作ってきました。第四弾!

今回も、いつもと同様にDIY工房 IZUMIへお邪魔してきました!

 

 

今回は、木工旋盤での削りも4回目。旋盤での削りにもかなり慣れてきました。

まずは、前回のカリンの仕上げの続きから。

カリン(花梨)は中国東部原産のバラ科の落葉高木です。硬めの木材なので、家具などにも用いられるようです。(出典:ウィキペディア)

 

カリン削り中

カリン削り中

 

カリンは香がとても良いので、削っていても落ち着いていられるし、基本的には削りやすい木材だと思います。

また、木工旋盤を使って『削る』という作業が慣れてきたので、どのあたりから削ったら、どんな感じに削れるかを想像できるようになってきました。

ですので、ガウジ(木を削る刃の総称)も迷いなく木材に当てれるようになってきて、削る時間もかなり短縮してきました。これは、とても嬉しい嬉しい成果です😃

 

こちらは、ワックス掛けまでした、カリン。

 

ピカピカで綺麗でしょう!

ワックスがけをする前のサンディングの成果の意味もわかってきたので、以前よりはとても丁寧にするよう心がける余裕もでてきました!
今回の作業は、教えていただいたことと自分の中での理解が腑に落ちたことがたくさんあって、ステップアップ感を感じないわけにはいきません、笑。

 

カリン完成

 

 

 

今回2本目は、南米原産のチューリップウッドという木材をペン軸にしていきます。
ピンクがかった色みをしており、部位によっては黄淡色や紫のような色も見られる、とても可愛らしい木材です。

その色みの表情が変わる様をみながら削るのは楽しかったデス。

チューリップウッド

チューリップウッドでは、そろばんのような楕円を練習。こちらもなかなかのでき具合だと思います。

 

 

 

つづいて、3本目のチーク。
シソ科チーク属の落葉高木の総称で、アジアの熱帯モンスーン気候に生息しているようです。
(出典:ウィキペディア)

わりと固めですが、ゴリゴリした感じはなく、削りやすいと思います。
これは大きめな切り出しだったので、先生にある程度削りやすい大きさにしてもらいました。

チーク材(Teak Wood)

 

チーク材(Teak Wood)

 

これは、チーク材をサンディング中です。(ヤスリがけ)

チーク材(Teak Wood)

綺麗ですてきなカリグラフィーペン軸になるかと思うと、丁寧にサンディングをしつつも、たっぷりと愛を込めます、笑

 

作業に集中していて、途中の写真を取るのを忘れていて、いきなりフィニッシュですが。

チーク材で作ったカリグラフィーペン軸です。
美しくできたと思います。
ペン軸をもった感じも測りながら作っているので、私の手にだんだんと馴染んだペン軸が出来上がってきます。

さらに次回は上手になっているかと思うと、とても楽しみぃ♬

 

本日の3本。

上から
カリン・チーク・チューリップウッド

 

 

一緒に参加している方の削り様子

特殊加工した木木材(寄木)

もう少ししたら、木と木を加工してつくる寄せ木作り(上記写真右)にもチャレンジして、もっと複雑な柄がでるカリグラフィーペン軸つくりをしていこうと計画中です。

 

 

 

これまでの様子はこちら☟☟☟

カリグラフィーで使うペン軸を作ってみました。Vol.001

カリグラフィーで使うペン軸を作ってみました。Vol.002

カリグラフィーで使うペン軸を作ってみました。Vol.003


 

 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

ロゴタイポのオーダーいただきました。

 

 

以前アップしたiqatass Art Work Labo. | イクァタス アートワーク ラボのロゴをみて、『Coko Works』主宰のハンドメイドクリエイターの伊藤由香さんから、ロゴのオーダーをいただきました。

 

 

まずは、ヒアリングをしてどのような雰囲気なものを望んでいるのかを探ります。丸くてカッコいいけど、可愛い要素もある感じ。そしてがま口とわかるデザインで!とのこと。

イメージに近そうな資料を事前に用意して、それをみながらお話しつつ、実際にスケッチしながら由香さんの感覚にあるもを視覚化して、近いものへと詰めていきます。

カリグラフィーのアートワークをするときも同じような流れで制作しています。

由香さんのご要望をたっぷり入れ込んで大まかなラフデザイン画を描き、それを取り込んでコンピューター上で形成していきます。

 

CokoWorks Rough Sketch

 

ということで、私がつくりましたCokoWorksのロゴは、
カリグラフィーアートワークでもあるロゴマークなのです。

ハンドライティングをベースにしているので、温かみのあるロゴとなりました。

 

出来上がったロゴがコチラ☟

Coko Works のロゴを制作しました
CokoWorks Logo

とてもとても喜んでくださりました。
このLogoがCokoWorksの繁栄に少しでもお役にたてるとうれしいです。

 

由香さんからのうれしいご感想はこちら ☞☞☞ CokoWorks ブログ

 

 

 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

Collage Wish List

ミクストメディア, コラージュ

 

 

ワークスペースの雰囲気が少々マンネリ化してきたので、インテリアを変える計画中。

ただいま、気になっているのは、ボヘミアンスタイルと、ニューヨークのソーホースタイルをコラボレーションした、BOHO STYLE(ボーホースタイル)}。(参照元:naverまとめ)

イロイロと調べてみた結果、モダンスタイルのように洗練され過ぎていても、人間味がないし、。
雑多な感じだと、必要なものが探せないのは嫌だし。

私は、ボヘミアン:ソーホーが、7:3の割合が好みかも。
ただ、7:3なので、雑多感は否めないけど…笑

 

 

いつもであれば、ここまでで終わってしまうのですが。。
2018年は、少々違います。

BOHOスタイルのアートラボの実現のために、もう少し踏み込んでいきます。

 

イメージトレーニングとして、このスケッチブックの表紙を使って、
Wish Listをビジュアライズ/可視化するためのコラージュをしていきます。

まずは、グリーンイエローの表紙がイメージに合わなかったので、下地材であるジェッソで真っ白に。

今回、ビジュアライズ/可視化したいことは、{BOHOスタイルのアートワークラボ}なので、そのイメージに近い画像を集めます。気に入ったイロやカタチ、雰囲気などを集めていきます。

この収集の時は、かなり集中してます。

集める時のルールは、貼るか貼らないかは二の次です。

とにかく好きなもの・気になるものを好きなだけ、存分に楽しみながら気が済むまで集める!!

 

 

 

スケッチブックの表裏表紙全面へコラージュしていきますし、グリーンイエローの色味が気にならなくなったので、裏表紙は、下地材塗らず手抜きしてそのまま…。

 

収集したクリッピングを、直感でぱぱぱぱっとチョイスしているつもりでしたが、いざ並べてみると。。

たぶん気になっているのは、椅子と壁のイロと、雑多感。
モノつくりしていると、いつもきれいに!は難しいから、物があってもいい感じな空間が欲しいのでしょう。

クリッピングしたのを見直してみると、無意識かと思いきや、意外と意思表示しているのがわかると思います。

椅子はなんでほしいのだろう?
今のワークスペースには、3人掛けのソファーがあるし。。。
いまだに、わからないです。

 

 

コラージュ前の仮置き。

こんな感じの雑多なアートラボ、いいですね~。壁には作ったアートワークを所狭しと飾りたいです。
あっ!もしかしたら、ソファーでアートワーク鑑賞したいのかも!!!
そーゆーこと??!

 

コラージュって、気になるものや気に入った紙ものを貼るだけなんだけど、
思っていないこういう発見があるから面白いんだよね。

 

 

こちらは、スケッチブックの表表紙。

 

こちらは、裏表紙。

 

表と裏を広げた図。
隙間が空いたところは、色を塗っています。

 

かなりお気に入りのCollage Wish Listが出来上がりました。
このスケッチブックみながら、BOHOスタイルのアートワークラボを目指します!!

 


 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

Facebookならではの投稿もしています。ご興味ある方は、フォローしてみてくださいね 

 

 

Wish List 2018(First Half)

 

今年は例年しないことばかり年明けからしてます。。。
なんとなく、させられている気がしてならないです。

 

このWish List もそのひとつ。

Wish List 2018 (First Half)

 

 

年明け早々から、『2018年叶えたいことやりたいこと100!(前半)』なんてことに、
取り憑かれたように考えてました。

希望・欲望・願望・物欲…、いろーんな欲について考えました。

 

あれ?
意外と欲ないかも…!💦

 

いろいろと文句言う割には、書き出してみると、やりたいこと100の半分以上が書き出せていない。
些細なことですら、思いつかない…。
改めて気が付きました。
小さい願いですら、きちんとやりたいことに『心から』向き合ってなかったらしい。。

心地よいことを選択することをしていなかったことに反省。

 

このリストは、1月中になるべく終わらせて、
残りの5ヶ月でどこまで納得して✔できるかをみていきたいと思います。

ちなみに、このリストは、自分が心地よくなるための日々の習慣化したいことも入っています🎵

 

さてさて、どこまで欲深き人になれるのでしょうか、笑
楽しみデス。

 

 

 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

Facebookならではの投稿もしています。ご興味ある方は、フォローしてみてくださいね 

 

 

アートワーク{Optical Illusion 2017 }メイキングショートムービー

【アンドスクリプト】カリグラフィーエキシビジョン 2017 出展作品 『Optical Illusion』

 

2017年春のカリグラフィー教室展へ出展した『Optical Illusion 2017』を制作した初期の時に、
ムービー撮影していたのをよやく編集しました。

 

お時間あれば、御覧ください。

 

 


 

出展したアートワーク☟

Optical Illusion (2017)
There are optical illusion in time, as well as space.
– Mrcel Proust (1871- 1922)

 

 

 

 

 

 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

Facebookならではの投稿もしています。ご興味ある方は、フォローしてみてくださいね 

 

Happy New Year 2018

201801-02

 

Happy New Year 2018🎍

 

New Year Card

 

 

 

2018年の年賀状は、バスロールサイン/サブウェイアートをヒントにレイアウトしてみました。

 

本来のサブウェイアートは、NYのサブウェイの構内や車体にかかれたグラフティを指しているのだと思うのですが、今年の年賀状のようなバスロールサイン的なものも含むことができるのかは、未確認。
インテリア界では、これをサブウェイアートというのかな。

グラフティのサブウェイアートとは? ☞☞☞ Subway Art (artscapeより)

 

2018年は、コトバ(Wishes・Feelings)を意識したアート作りをしていきたいと考えているので、年賀状もワード(Wishes・Feelings)だけで構成しました。

 

この年賀状のようにワードを組み合わせてレイアウトしてみて思ったのが、今自分が持っているキーワードをデザインして並べてみると、このワードはここの位置がよいとか、このワードはこの大きさにしたいなど、現時点でこの言葉を強く意識しているのがわかる!

 

作っていて楽しかったので、毎月のキーワードでポストカードを作ってみても面白いかも!と思ってマス。
年賀状のは1月分として。次回は2月分としてキーワード集めをしていきます。

前後する月のキーワードはさほど変化はない気がしますが。
たとえば、1月と5月ではキーワードも変わってくるハズ!
その変化を確認できるのも楽しみ。

2月分は、2月初旬にアップします。

 

 


 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

 

 

☟ Follow Me ☟

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

Quotation by Ralph Waldo Emerson

個展「GUSH OUT」出展作品。The Energetic 02

 

 

 

<<< Today’s Quotation/本日の名言 20171225>>>

 

 

個展「GUSH OUT」出展作品。The Energetic 02
The Energetic 02 (2011)

 

The world belongs to the energetic.

– Ralph Waldo Emerson (1803-1882)

 

世界は、エネルギーに溢れている人のものである。

-ラルフ・ワルド・エマーソン

(アメリカの思想家・哲学者)

 

 

2011年の個展にだしたアートワークの一つです。
私がアートワークに使うコトバたちは、そこらへんにあったコトバをちょいっと拾ってくるのではでなく、読んで読んでコトバと共感して腑に落ちた大好きなコトバを使っています。

このエマーソンのコトバに、2011年の当時は異様に取りつかれていました。
なので、今思うと、私からとてもエネルギーが溢れていた気がします、笑。

 

今日、このコトバのエネルギーに触れたいと、ふと思ったので、ご紹介させていただきました!
ここから、何かインスピレーションが湧くいいなぁと願って☆

 

 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…
Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

Facebookならではの投稿もしています。ご興味ある方は、フォローしてみてくださいね 

  

error: Content is protected !!