カリグラフィーで使うペン軸を作ってみました。

DIY工房 IZUMI オリジナルカリグラフィーペン軸つくり。

 

カリグラフィーアーティストとして名乗っている割には、カリグラフィー関連の記事が異様に少ない、
カリグラフィーアーティストのAkiデス!

 

でも、カリグラフィーをしていないことはけっしてなくて、アルファベットのことやコトバのことは、常に考えています。

基本的にいつもカリグラフィーをベースに、『イロ』と『コトバ』と『ライン』を使ってアートしています。
アートジャーナルも、ミクストメディアも、ファブリックアートもすべてカリグラフィーがベースとなっていたりするのです。そのお話は、追々として。

 

さて今回は、そのカリグラフィーをする際に絶対的に必須な道具、ペン先を固定する『ペン軸』を作ってきました。

今までは、カリグラフィーのペン軸に、さほどこだわりはほとんどなく、長時間アルファベットを書いていても疲れない!が条件でしたが。。。なので、最近使用している市販のカリグラフィーペン軸は、持ち手の部分の太さが私にはちょうどよい、NIKKOやtachikawaが多かったです。

(黒とピンクの柄が、ペン軸です。黒い方の先にある銀色の部分がペン先となります。)

 

通常使用しているカリグラフィーペン軸

 

DIY工房 IZUMI オリジナルカリグラフィーペン軸つくり。
カリグラフィーのペン先

 

では、なぜカリグラフィーペン軸に興味をもったかというと・・・。

今年の幕張メッセで開催されていたDIYショーにいったら、木工工房・DIY工房 IZUMI さんが出展しており、一緒にいった友人が木軸のボールペンを素敵に作るのをみていて、オリジナルのカリグラフィーペン軸を作りたいなぁと。

 

そこで、DIY工房 IZUMI さんへコンタクトを取ったら、OKのお返事をいただき工房へお邪魔してきました。

DIY工房 IZUMI

かわいい看板がお出迎え。
このDIY工房 IZUMIさんは、「つくりたいものをつくるための工房」というコンセプトで運営されているそうです。
そして、そのコンセプトを担うかのごとく、DIY工房 IZUMIさんには、すごい機械や道具たちが所狭しにあります。私には使い方はわからないけど、見ているだけ何かすごいものが作れそうな感じだけはしました。この日も、いろいろと相談に乗っていただき、カリグラフィーペン軸だけではなく、カリグラフィー関連の道具もつくれてしまいそう・・・。

IZUMI工房の道具掛け

 

 

さて、カリグラフィーペン軸ですが。。

☝こちらはご用意してくださったカリグラフィーペン軸のサンプル。
なんとも素敵な具合に、歓声止まず。

まだ木で削ってもいないのに、木よりは少々加工が難しいアクリルのペン軸つくりたーい!と妄想膨らみ、大はしゃぎ。先生からは、「木で3~4回削ることに慣れたら、アクリルへいきましょうね」と諭されました、笑。

 

ということで、今回削るのは、欅の木です。
ある程度の段階まで、先生が加工してくれています。

こちらの木片たちの大元は同じだそうで、ある程度大きいものを裁断してこのくらいの大きさにしているそうです。

ペン軸の元となる欅の木

 

で、ある程度削って加工したもの。
(削り作業に夢中になり、要所要所の途中の写真を撮り忘れました。)

慣れてくると、力加減もわかってきて、わりとスムースに削れました。なかなか楽しい作業です。
年輪の出方も木によって違うそうです。

 

 

仕上げのニスを塗ったところ。

☝こちらは、仕上げのニスを塗ったところ。先ほどのものとは、色も艶も違ってきます。
ペン軸の下に四角い木片あるのわかりますか。この木片からこのようなペン軸ができるとは。。。

 

 

みんなで作ったペン軸たち。

同じ木片からできたペン軸たち。
でも、それぞれ色も柄も違く、表情豊かです。

Myオリジナルカリグラフィーペン軸つくり、しばらく通いたくなりました!

 

 

DIY工房 IZUMI オリジナルカリグラフィーペン軸つくり。
木くず紛れとなり、削り作業中。

 

 

イロとカタチとコトバでアートする
アートジャーナル アーティストのAcKeyデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ 

>>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>>
Thank you as Always…
Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations !!!!!

>>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>> >>>

 

 

☟ Follow Me ☟

 


 

小布でファブリックアートの練習をします。

10月にあるイベント『つくりて市』でやるファブリックアートのワークショップは、まずはこんな感じで小布/こぬの(ちっちゃいぬの)で練習します。

『つくりて市』のスタッフさんにファブリックアートを体験していただきました!
初心者さんも躊躇していたのは、最初だけ。簡単に、塗ったり捺したりして、上手にできました!

ファブリックアートby布えのぐ(ターナー色彩)

 

ファブリックアートby布えのぐ(ターナー色彩)

 

ファブリックアートby布えのぐ(ターナー色彩)

 

ファブリックアートby布えのぐ(ターナー色彩)

 

ファブリックアートby布えのぐ(ターナー色彩)

この布にはターナー色彩からでている『布えのぐ』を塗っているので、お洗濯もできます。(若干の色あせあり)
アップリケにしてもいいし、布タグにしてもいいし。アイディア次第で、いろいろと使いみちあります。

ちなみに私は、こんな風にタグにしてバッグにつけています。

ファブリックアート

『つくりて市」の先行予約始まっています。
お好みのワークショップがありましたら、この機会に先行予約をご利用ください。

 

 

 

ファブリックアートのワークショップします @『つくりて市』

Title:      つくりて市  ☞ ☞  www.tsukurite-ichi.com   ※ 詳細は随時更新中。お見逃しなく〜。

 Date:     2017/10/12 (Thr)&10/13(Fri)

 Time:     11:00〜18:00

 Place:   2K540 &YKK ものづくり館

 

※ワークショップ内容やアクセス等の詳細は、『つくりて市』のサイトでご確認ください!

 

 

 

上2行

 


 

イロとカタチとコトバでアートする
アートジャーナル アーティストのAcKeyデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ 

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
Thank you as Always…
Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations !!!!!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

 

 

☟ Follow Me ☟

 


『つくりて市』のワークショップ先行予約日程が決定しました。

 

10月12&13日に開催される『つくりて市』。
そのイベントにて行われるワークショップの先行予約開始が、本日9月19日(火)の20時からとなります。

イベント当日でも、お席があれば当日のご参加も可能ですが、「このワークショップは、ぜひぜひ受けたい!」というのがありましたら、先行予約をご利用くださいませ。

 

画像をクリックすると【つくりて市】のサイトへ飛びます。☟

つくりて市
tsukurite-ichi.com

みなさまのご参加お待ちしております 😆

 

 

 

ファブリックアートのワークショップします @『つくりて市』

Title:      つくりて市  ☞ ☞  www.tsukurite-ichi.com   ※ 詳細は随時更新中。お見逃しなく〜。

 Date:     2017/10/12 (Thr)&10/13(Fri)

 Time:     11:00〜18:00

 Place:   2K540 &YKK ものづくり館

 

※ワークショップ内容やアクセス等の詳細は、『つくりて市』のサイトでご確認ください!

 

 

 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィーアーティストのAkiデシタ!!
See You Soon  🙂

|オトナのアート研究所|

iqatass ArtWork Labo. | イクァタスアートワークラボ.

> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >

➕➕➕➕
Thank you as Always…
Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
➕➕➕➕

☟ Facebookならではの投稿もしています。ご興味ある方は、フォローしてみてくださいね

>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >>>>>>>>>> >

 

HECOMAS(凹ます)名刺ワークショップ

樹脂版とプレス機をつかって、活版印刷風に名刺をつくるワークショップ。真映社 x つくりえ

 

先日は、浅草橋にあるeast side tokyoにて、『HECOMAS(凹ます)名刺ワークショップ』という、真映社 x つくり家の活版印刷風のワークショップに参加してきました。活字を組んだり活版印刷機を使わず、お気軽に活版印刷風な印刷物を楽しもう!というワークショップでした。

このワークショップの名前『HECOMAS(凹ます)』の由来が面白い。
活字をくんで昔ながらの活版印刷機を使用していないので、『活版印刷』というのは気がひけるということで、デザインされた樹脂板を使い、それを簡易プレス機にかけて印刷することを『HECOMAS(凹ます)』というふうに名付けられたそうです。

 

 

名刺のデザインは、予め考えておいて真映社さんにお伝えしておき、樹脂凸版を作ってもらいます。
で、できたのがこちら☟☟

樹脂版とプレス機をつかって、活版印刷風に名刺をつくるワークショップ。真映社 x つくりえ
【HECOMAS名刺】ワークショップ

これを見ただけ、興奮してきます。笑
どんな風に印刷されるのだろうと、妄想膨らみっぱなし。

 

次に刷るのに使うインクの準備。これは、活版用の専用インキ。
パレットに出しただけでは硬くて使えないので、インクを丁度よい塩梅になるまで練っているところ。

樹脂版とプレス機をつかって、活版印刷風に名刺をつくるワークショップ。真映社 x つくりえ
【HECOMAS名刺】ワークショップ

 

練らせてもらいましたが、通常のインクよりは、粘りがあって硬い感じです。印泥のような感じです。でも、ローラーで均していると柔らかくなり扱いやすくなってきます。

 

先ほどの樹脂版にインクをローラーで塗って、プレス機にかけます。
『HECOMAS(凹ます)ワークショップ』の時に使用したプレス機は『ワンダーカッツ』というカットしたりプレスしたりできるマシーンを使いました。ワンダーカッツの写真を撮り忘れたので、どんなものかを知りたい方は。
コチラ

 

樹脂版とプレス機をつかって、活版印刷風に名刺をつくるワークショップ。真映社 x つくりえ
【HECOMAS名刺】ワークショップ

こちらが、先程練ったインキで刷ったもの。こまかく細い線までくっきりとでているし、くっきりと凹んでいます。一緒に参加した方々は、それぞれのが刷り上がるたびに歓声が沸き上がって、みなで感動をシェアしておりました。

本当に綺麗にくっきりと刷れるのです。

 

樹脂版とプレス機をつかって、活版印刷風に名刺をつくるワークショップ。真映社 x つくりえ
【HECOMAS名刺】ワークショップ

この凹んでいる感じわかるかな。

今回使用した紙は、竹尾にあるイタリア製の『WILD』という暑さ1㎜の紙で、表面がすこしポコポコとしたテクスチャーのものでした。この風合いこの活版印刷に合いました。

 

樹脂版とプレス機をつかって、活版印刷風に名刺をつくるワークショップ。真映社 x つくりえ
【HECOMAS名刺】ワークショップ

☝これは、昔に真映社さんで作ってもらった手描きの樹脂板。

樹脂版とプレス機をつかって、活版印刷風に名刺をつくるワークショップ。真映社 x つくりえ
【HECOMAS名刺】ワークショップ

 

左から、樹脂板・第1ジェネレーション・第2ジェネレーション・第3ジェネレーション。
インクの色みがプレス回数を重ねることに薄くなっていくのも、なかなか風情があってステキなのです。

 

今回のワークショップでかなり細い線まで刷ることがでるとわかったので、
今度は、手書き文字で樹脂版を作ろうと計画中デス。楽しみ楽しみ。

まずは、名前からやってみる?

樹脂版とプレス機をつかって、活版印刷風に名刺をつくるワークショップ。真映社 x つくりえ
Akiデザインの名前ロゴ。

 


 

イロとコトバとラインでアートする
AcKeyデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

 

Fabric Art|Canvas Porch Vol.2

 

 

何年か前に購入しておいた、この100円ショップのポーチ、「EVERYDAY IS NATURAL STYLE」と文字が印刷されていました。
※ WEBOOさんのサイトでそのポーチが載っていました。 ☞ こちら

このままでもよいのですが、全面にペインティングしたかったので、ごめんね、文字を消させていただきました。

 

で、今回は、チャックと一緒に赤い面に。 前回のはこちら ☞ Fabric Art :Canvas Porch

Fabric Art -Canvas Tote(Front)

 

これもなかなかいい感じになりました。

ただ、『IQATASS ARTWORK LABO.』といれてみたのですが、少々見にくいのが残念ですね(泣)

 

裏面はまだ白紙なので、どうしようか検討中です。赤いミニスクエアをいれて、格子柄もいいかな。

 

 

上記のポーチも、10月に開催されるイベント『つくりて市』で、実際に見て触ることができます。
ご興味ある方は、ぜひ遊びにいらしてください!

 

 

ファブリックアートのワークショップします @『つくりて市』

Title:      つくりて市  ☞ ☞  www.tsukurite-ichi.com   ※ 詳細は随時更新中。お見逃しなく〜。

 Date:     2017/10/12 (Thr)&10/13(Fri)

 Time:     11:00〜18:00

 Place:   2K540 &YKK ものづくり館

 

※ワークショップ内容やアクセス等の詳細は、『つくりて市』のサイトでご確認ください!

 


 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

 

Fabric Art|Nylon Pouch

ファブリックアート

 

 

今回も、ファブリックアートなんだけど、ちょいと特殊のナイロン100%にトライ!
いつもは素材をキャンバス地だったので、どんな感じになるか実験デス。

このナイロン素材自体が真っ平らでなく、ポコポコした感じのものなので、面白いテクスチャーになってます。
(白の部分の四方をマスキングテープで囲ったにもかかわらず、白を塗ることに集中しすぎて、はみ出してた、💦)

 

Fabric Art on Nylon Pouch

 

かなりシンプルなので、オトナのアート研究所『iqatass ArtWork Labo.』のロゴマークをおしてみたところ、それでも少々シンプルすぎて男前な感じになってしまった。チョイスしたインクもあまり目立たず、良くなかったですね。(反省っ)

 

 

で、もっと女子的エレメンツをいれたくて、アート感バリバリの糸やの *ふらわ*の南美ちゃん  のpinnkyな糸を付けてみました。

Fabric Art on Nylon Pouch with Ribbon

 

ちょっと可愛くなったでしょう♫ 南美ちゃんの糸は、魔法の糸なのです。自分の力ではどうにもならなくなったら、南美ちゃんの糸が登場してきます。

 

 

不思議な力を持つ、糸の魔法使いの南美ちゃん。彼女も、10月に開催されるイベント『つくりて市』へ出店しますよ。
*ふらわ*の糸 実際に見て触ることができます。ご興味ある方は、ぜひ遊びにいらしてください!

 

 

 

ファブリックアートのワークショップします@『つくりて市』

Title:    つくりて市  ☞☞www.tsukurite-ichi.com 詳細は随時更新中。お見逃しなく〜。

 Date:   2017/10/12 (Thr)&10/13(Fri)

 Time:   11:00〜18:00

 Place: K540&YKK ものづくり館

※ワークショップ内容やアクセス等の詳細は、『つくりて市』のサイトでご確認ください!

 


 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

Fabric Art|Canvas Porch

 

 

ファブリックアート熱が治まらず、笑。

布もの見つけては、ペインティングしています。

 

こちらは、イベント出展用のサンプル品として、キャンバスポーチをリ・クリエーションしてます。
(※実際にワークショップで使用するポーチとは異なります。)

何年か前に購入しておいた100円ショップのポーチも、ファブリックアートして大変身です!!!

 

Fabric Art -Canvas Tote(Front)

 

このポーチけっこう丈夫で、中は防水加工されているので、若干の水分を含んだものでも一時的に収納可能かも。
でも、2年前くらい購入したものなので、今はないかなぁ。

 

Fabric Art -Canvas Tote(Back)

 

上記の模様は、iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ.のオリジナルスタンプを捺しています。
模様描けなくても、ポンポンポンとスタンプおして、テクスチャーを作っていきます。

 

iqatass ArtWork Labo. Original Handmade Stamps

 

 

上記のポーチも、10月に開催されるイベント『つくりて市』で、実際に見て触ることができます。
ご興味ある方は、ぜひ遊びにいらしてください!

 

 

ファブリックアートのワークショップします @『つくりて市』

Title:      つくりて市  ☞ ☞ www.tsukurite-ichi.com   ※ 詳細は随時更新中。お見逃しなく〜。

 Date:     2017/10/12 (Thr)&10/13(Fri)

 Time:     11:00〜18:00

 Place:   2K540 &YKK ものづくり館

 

※ワークショップ内容やアクセス等の詳細は、『つくりて市』のサイトでご確認ください!

 


 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

error: Content is protected !!