カリグラフィーで使うペン軸を作ってみました。Vol.002

 

カリグラフィーアーティストとして名乗っている割には、カリグラフィー関連の記事が異様に少ない、
カリグラフィーアーティストのAkiデス!

 

 

さてそのカリグラフィーをする際に必須道具、ペン先を固定する『ペン軸』を作ってきました。第二弾!

今回も、前回同様にDIY工房 IZUMIへお邪魔してきました!  前回の様子はこちら ☞コチラ

DIY工房 IZUMI

 

今回使用した木は、アフリカ大陸の中央部にある熱帯雨林、特にカメルーンやガボンなどの西アフリカに多く生育している広葉樹であるゼブラウッドという木で、カリグラフィーペン軸を作ってみました。

前回使用した木、欅(ケヤキ)よりは、少々硬くて、削ると毛羽がたちやすい木でした。

 

 

削る前のゼブラウッドを旋盤に装着したところ。今回2回目で、旋盤に自分で木を装着できました。

ここから、削っていくのですが、
前回から1ヶ月半経っているので、いろいろな感覚を忘れてしまい、アタフタしっぱなし。
彫刻刀みたいな削る道具の角度もうる覚えで、うまく削れません。

先生曰く、一連の流れを覚えたり、削る感覚を身につけたりするには、1週間に1回ずつやっておくといいとのこと。。来年はもう少し通えるように☆

 

 

こちらが、アタフタした後にできた1本目のペン軸。
前回の復習も兼ねて、カーブと筋入れとマルを作ってみました。

ゼブラウッド、男前でカッコいいデス。

 

削る前と削った後。
ワックスもかけているから、艶もあって素敵に仕上がりました。

 

お友達と2本ずつ作りました。右側の2本が私のです。一番右側の上側の柄の部分細く仕上げてみました。
欲を言えば、もう少し丸さ加減を統一したかったのですが。
これでも、かなり満足です。

 

次回は、憧れのアクリルのペン軸を削れそうです♬
☟先生が削ったアクリルペン軸のサンプル。

DIY工房 IZUMI オリジナルカリグラフィーペン軸つくり。
アクリルのカリグラフィーペン軸

 

 

 

DIY工房 IZUMI オリジナルカリグラフィーペン軸つくり。
木くず紛れとなり、削り作業中。

 


 

これまでの様子はこちら☟☟☟

カリグラフィーで使うペン軸を作ってみました。Vol.001

 

 

 


 

イロとコトバとラインでアートする
カリグラフィー アーティストのAkiデシタ!!
See You Soon 🙂

|オトナのアート研究所|
iqatass ArtWork Labo. | イクァタス アートワーク ラボ. 

>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>
Thank you as Always…  Sending you beautiful creative spirits, and awesome inspirations!!!!!
>>>> >>>> >>>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>> >>>>

 

 

 

☟ Follow Me ☟

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

15 thoughts on “カリグラフィーで使うペン軸を作ってみました。Vol.002

Leave a Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください